新年度、最初の研修は、富山県へ🚅
新入社員を対象としたコンプライアンス研修を担当しました。
法令順守の重要性、どんなきっかけで情報漏洩してしまうのか、ステークホルダーへの影響度、ハラスメントが起こりやすい環境、アサーティブ・コミュニケーション、ストレス対処など。
配属される職種はそれぞれ異なりますが、活発にグループワークにも励んでくれました。
ひとりひとりが主役となって、元気に成長してくれると良いな。
世代感GAPや家族構成、怒られ免疫の有無など、個人により感じ方が異なるため、ハラスメントは難しい問題です。
富山もちょうど桜の満開を迎え、今年は本当に暖かい。
前泊が必要のため、早めに現地入りしたい気持ちもありましたが、仕事が終わらーん(汗)。
な、なんて、可愛いのーーーーヾ(≧▽≦*)o
前方からせまってくるのは、ドラえもんトラム
たくさんの外国人の方も、待ち構えて写真撮影していました📸
先頭には乗客を見守るように、ドラえもん車掌さんの姿が!?(❁´◡`❁)
幸せな車内、こどもも喜ぶよねぇ💕(#^.^#)💕
延泊して観光したいところだけれど、東京での仕事がてんこもり💦
富山駅に到着すると、あらっ🎵
ハットリくんもいるじゃない( *´艸`)
ついつい写真を撮ってしまうよねぇ💕ニンニン🎵
この時期はホタルイカのベストシーズン✨
生ホタルイカの刺身も楽しめるようです。
そんなことを書きながら、筆者はどど、どうもホタルイカが、ににに苦手でして(汗)。
小さなエイリアンに見えてしまい、怖いのです。
完全な食わず嫌いですね💦